奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中
illy
- 2019 / 2 / 10 sun
- ギリシャ神話
-

星シリーズ曲
ギリシア神話の最高の神である、「ゼウス」の奥さま「ヘラ」の歌詞を綴っています。
結婚をつかさどる女神とも言われ、
ジューンブライドはヘラさんのお名前が由来しているという説もあるそうです。
そして、
とってもとっても嫉妬深い女神様なのです。
愛憎をテーマに綴っております。
中々、怖い歌詞になりそうな…笑
いただいた温かいカラーのお花たちに癒されながら、頑張れます(*^^*)
#星 #シリーズ #ギリシャ神話 #ゼウス #ヘラ #ジューンブライド #歌詞 #花
- 2019 / 2 / 9 sat
- 瞬音〜春会〜ライブのお知らせ
-

お一人おひとりのおかげで満員御礼で幕を閉じました「瞬音〜冬会〜」
次回「瞬音〜春会〜」は、5月26日(日)に開催いたします*^^*
春会には、
様々な音世界でご活躍であり、芯のある音色に魅せられるギターリスト「米山典昭さん」
マルチ音楽家で、ベース・二胡・三線などをはじめ、作曲、映画音楽、ゴットタンのマジ歌選手権など幅広くご活躍の瞬音でもおなじみ「根岸和寿さん」
海外は、ザンビアで音楽の先生をなさっていた実績とともに、日本でもご活躍のトランペット「末廣亜耶乃さん」
この素敵な3名をお招きして、i l l y の歌をお届けいたします。
今回のお題映画は、 『ボルベール <帰郷>』 (2006年 スペイン ペドロ・アルモドバル監督) です。
さてさて、今回もどのような新曲が生まれるのでしょうか。楽しみです。
ご予約は、こちらからお願いいたします。(先着順となりますので、定員に達しましたら受付終了とさせていただきます。ご了承願います。)
⇩
https://kokucheese.com/event/index/552463/?fbclid=IwAR1jl-rGhgAn_S0NtrAOh0PwucjLm9JPSMDQpPk1zxx1ZCv6ETyIn0EH8iw
お一人おひとりにお目にかかれることを心待ちにしております*^^*
よろしくお願いいたします。
#満員御礼 #春 #ライブ #映画 #お題 #ボルベール #帰郷 #ペドロ・アルモドバル監督 #予約
- 2019 / 2 / 8 fri
- 越前竹人形
-

映画「越前竹人形」のことを話している場面ですかね(*^^*)
若尾文子さんの美しさが、神なのです!!!
映画の中で、
若尾文子さんが、割れたお皿の欠片を拾い集めるシーンがあるのですが、
その姿が、後悔を拾い集めているようで切なくなりました。
ゆえに、今回のお題曲の歌詞の中に「拾い集める後悔を」と綴っています。
スクリーンの若尾文子さんと並んだ写真が撮れるなんて、感激。
#越前竹人形 #若尾文子 #美しい #神 #映画 #歌詞
- 2019 / 2 / 7 thu
- お差し入れという名の贈り物
-

沢山のお気持ち、
お心遣い、
誠に誠に、
ありがとうございます。
多謝。
お差し入れという名の贈り物。
#お気持ち #お心遣い #差し入れ #贈り物 #ありがとうございます
- 2019 / 2 / 6 wed
- 映画感想曲 越前竹人形
-

瞬音〜冬会〜ライブのお題曲は、
『越前竹人形』(1963年 日本 吉村公三郎監督)でした。
今回、そのお題映画を元に、フードコーディネーターのAtsukoさんが、写真のアイシングクッキーを作ってくださいました。
クッキーとは思えぬ仕上がりに感激しっぱなし。
ライブに華を添えてくださり、ありがとうございました。
ライブ終盤でジャンケン大会をして、素敵な女性の元へアイシングクッキーはお嫁入りしました。
次回の5月26日のライブでも、お題映画のアイシングクッキーを作っていただく予定です(*^^*)
是非、ジャンケンに強くなっておいていただけたら、幸いです(笑)
#冬 #お題 #映画 #越前竹人形 #吉村公三郎 #監督 #フードコーディネーター #アイシングクッキー