奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Ameblo

illy

2021 / 9 / 15 wed
【男はつらいよ】主題歌 1番〜5番まで歌いくらべ covered by illy

いつも番組をご覧くださり、ありがとうございます*^^*

折に触れて行きたくなる、柴又に寅さん記念館。
行くことが叶わない今、
【男はつらいよ】50作品を観なおし、笑って泣いて、あたたかい気持ちに。

そして、主題歌を歌いたくなり、
桑田佳祐さんや八代亜紀さん、玉置浩二さんも歌われた、
「男はつらいよ」をバラードアレンジにして歌わせていただきました。

今回も、
聴いてくださる方がよく眠れますようにと願い込め、
子守唄バージョンでお届けします。

チャンネル登録・高評価、いつも大変励みになっています✨
ありがとうございます🙏✨
毎週水曜19時配信🌟

Thank you for watching the video!
Please comment and subscribe 💫

こちらから⬇︎
https://www.youtube.com/watch?v=iq9-G6nJzio

チャンネル登録はこちらから⬇︎
http://www.youtube.com/channel/UC28zRqyjt1fx-79IwWlqL2g?sub_confirmation=1

(Youtubeで「星空サラダボウル」と検索していただいても出てきます♪)


#男はつらいよ #渥美清 #映画主題歌 #名曲 #映画 #歌詞 #cover #illy #歌いくらべ #柴又 #女性が歌う #帝釈天 #寅さん記念館 #桑田佳祐 #八代亜紀 #玉置浩二 #バラードアレンジ #子守唄 #お帰り寅さん #よく眠れる #あたたかい気持ち #coversong #youtube #星空サラダボウル #japan #アレンジ #song #lyrics #sing
2021 / 9 / 14 tue
大型月探査機「かぐや」が打ち上げられた日

【illy備忘録:大型月探査機「かぐや」が打ち上げられた日】

・今日9/14は、日本初の大型月探査機「かぐや」が打ち上げられた日

・「竹取物語」から、人工衛星「かぐや」と、
かぐやから分離して月を調査する二つの子衛星には
「おきな」「おうな」の名前が選ばれた

・2007年9月14日に月に向けて旅立ち、
搭載していた14種類もの観測機器から、
約1年半に渡って様々な情報を送ってくれた

・2009年2月には半影月食が起きたため、
世界で初めて月から見た「地球版ダイヤモンドリング」の撮影にも成功

・2009年6月に月面に制御落下して活動を停止

・「かぐや」による調査結果の分析から、
2017年には新たに地球から流れて月まで届いている
微量な酸素の存在が確認されたり、
巨大な縦穴に約50kmにも及ぶトンネルが
続いているということもわかってきている


#星 #夜空 #illy #nightsky #大型月探査機 #かぐや打ち上げ #月 #竹取物語 #おきな #おうな #半影月食 #地球版ダイヤモンドリング #ダイヤモンドリング #lunarexplorer #Kaguya #diamond ring #kaguyahime #moon #taketorimonogatari #starrysky #星空 #planet #星好きな人と繋がりたい #星空ツアー
2021 / 9 / 13 mon
エチオピア王家物語

【illy備忘録:エチオピア王家物語】

・秋を代表するカシオペア座は古代エチオピア国の王妃

・夫であり国王が、ケフェウス座

・その娘がアンドロメダ座

・さらに娘の夫がペルセウス座

・エチオピア王家物語はこの4人が主要キャスト


#星 #夜空 #illy #nightsky #星座 #エチオピア王家物語 #秋の星座 #カシオペア座 #ギリシャ神話 #ケフェウス座 #ペルセウス座 #主要キャスト #andromeda #cassiopeia #greekmythology #cepheus #perseus #starrysky #星空 #greatsquareofpegasus #秋の四角形 #星好きな人と繋がりたい #星空ツアー #zodiacsign #constellation
2021 / 9 / 12 sun
宇宙の日

【illy備忘録:宇宙の日】

・今日9/12は、
毛利衛宇宙飛行士が初めてスペースシャトルで
宇宙へ飛び立った日であり、日本の「宇宙の日」

・1992年は国連により「国際宇宙年(ISY)」と定められた

・国際宇宙年をきっかけに、
日本でも宇宙の普及活動を行っていこうと一般の方々から
ふさわしい日を公募して選ばれたのが今日だそう

・「宇宙から国境線は見えなかった」という毛利さんの言葉は
大切なことを教えてくれるように感じます


#星 #夜空 #illy #nightsky #宇宙月間 #国際宇宙年 #galaxy #ISY #宇宙 #地球環境 #毛利宇宙飛行士 #スペースシャトル #宇宙の日 #spacemonth #globalenvironment #spaceday #starrysky #星空 #planet #星好きな人と繋がりたい #星空ツアー
2021 / 9 / 11 sat
ヘラの呪い…

【illy備忘録:ヘラの呪い…】

・生涯、ゼウスの妃ヘラの呪いに苦しめられ、非業の最期を迎えるヘルクレス

・活躍を惜しんだゼウスにより星座となるも、ヘラの呪いはその後も続く

・ヘルクレスを憎むヘラによってヘルクレスは逆さまになったともいわれているそう


ヘラ様、恐るべしです…><


#星 #夜空 #illy #nightsky #星座 #ヘルクレス座 #大神ゼウス #ギリシャ神話の英雄 #ギリシャ神話 #英雄 #ゼウス #怪力 #ヘラの呪い #hercules #greekmythology #hero #junebride #starrysky #星空 #ヘラクレス #夏の星座 #星好きな人と繋がりたい #星空ツアー #zodiacsign #constellation