奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中
illy
- 2015 / 12 / 25 fri
- クリスマスプレゼント
-

今年は、
ツアーの土地土地で、
東京に戻ってからも、
サンタさんがいっぱい来てくださいました。
沢山の心優しいサンタの皆さんからの贈り物で
あったかいクリスマスを過ごさせていただきました(*´ェ`*)
皆さん、ありがとうございます。
大事に使わせていただいています。
味わせていただきました。
食べることに夢中で写真撮り忘れた贈り物も多く…。
食べ終わってから気付いてました(笑)
食いしん坊で、ごめんなさい。゚゚(´□`。)°゚。
今年も嬉しいクリスマスに感謝〜〜〜♪
- 2015 / 12 / 24 thu
- クリスマスイブ
-

+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+
素敵なクリスマスイブを
クリスマスをお過ごしください〜〜
+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+
- 2015 / 12 / 23 wed
- 『「あいのわ」リリース記念ライブ』
-

皆様のおかげで、
無事に2015年歌い納めまして、
2016年の歌いはじめ、「あいのわリリース記念ライブ」の構成に頭はフル回転中です*^^*
東京では初めての、2マンライブ!!
一人でも多くの方に聴いて頂きたいです。
土曜日なので、遠方の皆さんも是非よろしくお願い致します。
ご予約お待ちしております♪
1月16日(sat)
『「あいのわ」リリース記念ライブ』
出演者 illy / 蘭燃
●illyが女優として出演し、主題歌を書き下ろした映画「ともに担げば」。
主題歌「あいのわ」リリース記念ライブです。
スペシャルメンバーでお届け致します‼︎
open 18:30 / start 19:00
チケット料金 2,500 / door \----(drink代別途)
小校生以下
チケット料金 1,500 / door \----(drink代別途)
会場 渋谷 ソングラインズ
入場に際しまして、チケット購入順から入場いただきます。
ソングラインズHP
http://song-bird.net/songlines/
アクセス
150-0042 東京都渋谷区宇田川町41-29 石井ビル2F
TEL : 03-5784-4186 / FAX : 03-5784-4187
1Fに焼き肉屋さん(チャングミ)が入った茶色い建物の2Fにあります。
初めてお越しの方は迷いがちです...。
迷ってしまったらお店までお電話下さい!ご案内いたします!
ご予約はillyホームページのコンタクトでも承っております。
illy HP http://www.illy-web.com/
- 2015 / 12 / 22 tue
- ライブ写真
-

エレマンさんの作品
と
キャンドルツリー
と
山地恒太くん
と
i l l y*^^*
- 2015 / 12 / 21 mon
- 「地球の調和・心の平和をうたうアート」 ~アトリエ・エレマン・プレザンの作品展~
-

改めまして昨日は、三重テラスで行われている、
「地球の調和・心の平和をうたうアート」
~アトリエ・エレマン・プレザンの作品展~
にお越し下さいまして、ありがとうございました。
書きたいことは山ほどあるのですが(笑)
本当に嬉しい時間でした。
リハーサルの時に作品に囲まれ、見つめながら歌っていると気付かぬうちに心動かされ、
エレマンさんの作品に包んでもらって、うるうる。
絵を見て泣いたのは初めてのことでした。
三重・志摩市と東京・世田谷にアトリエがある「アトリエ・エレマン・プレザン」さん。
アトリエに通うダウン症の人達の色鮮やかで調和のとれた作品のひとつひとつは無限大で、個性というか裸のままの表現がそこにあって。。。
それでいて、隣り合うと調和がとれている。。。
その中で歌わせていただけたこと、とても幸せでした。
トークショーでは、
佐久間さんの線を引く話をはじめ、数々の話に、
生駒さんのピュアで奥行きのある言葉の数々に、
ハッとさせてもらうことばかりでした。
そんな、素敵な女性で大先輩の生駒さんに
illyの歌は「ethical music(エシカル ミュージック)」という言葉が合うと有り難いお言葉をいただき感激しております。
「ethical(エシカル)」は、人と地球にやさしいという意味なのだそうです。
本当光栄すぎます。
エシカルに近づけるようにも精進して参ります*^^*
そして、長々となってしまいましたが原画で見ると作品のぬくもりを無限大をきっと感じて頂けると思います。
近づいてみたり
離れてみたり
隣り合う作品との調和をみたり
様々な表情を見せてくれます。
2016年1月7日まで、三重テラスさんで個展は続くそうです。
一人でも多くの方に見ていただけたら嬉しいです。
お見逃しなきよう、よろしくお願い致します*^^*