奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Ameblo

illy

2015 / 10 / 11 sun
映画

皆さん、嬉しいお言葉の数々ありがとうございます(*´ェ`*)

少しパタパタしているので、
落ち着いたらゆっくりとお返事させてください♪

今日はお礼を伝えに。
また、17.18日の映画「ともに担げば」の上映の宣伝をしに、燕、三条、弥彦におじゃましてきました。

車の窓を流れる景色が、
見慣れた風景になっていることを嬉しく感じながら…、

明日は三条で行われるマルシェで、
侍ラーメンさんのブースで
CDを販売させて頂きます‼︎

目の前で、サインを書かせていただけるのは明日がラストディですので是非、会いに来て下さったら嬉しいです。

お待ちしております〜♪
2015 / 10 / 10 sat
上映

無事に今日、
「ともに担げば」
上映致しました。

沢山の人々のおかげで今日を迎えることができ、
多くの方にご来場いただき、多謝。

色んな気持ちが駆け巡り、嬉し泣き。
2015 / 10 / 9 fri
あかり物語

詳細
2015 / 10 / 8 thu
CDリリース情報

いよいよ、17日にニューシングル
「あいのわ」が全国発売となります‼︎
全国のタワーレコードなどで購入いただけます♪
「illy」「あいのわ」で、是非ご予約していただけたら嬉しいです(*´ェ`*)

そして、何よりもこのCDは
映画「ともに担げば」から生まれました。
なので、やっぱり生まれた場所で先行発売しないでどうする‼︎
ということで(笑)

明日9日に侍ラーメンさんのご好意で
あかり物語
で先行発売致します。

私がいる時でしたら、ご希望でサインも書けますので、是非会いに来てください〜。
お待ちしております♪
2015 / 10 / 7 wed
映画 あらすじ

いよいよ上映目前*^^*
あらすじを、ご紹介♪
(燕三条フィルムプロジェクトから引用。)

物語の舞台は金属加工技術を中心に、ものづくりの集積地としての伝統産業を大切にしている燕三条。
その担い手として頑張っているツヨシと清一郎は、幼い頃から犬猿の仲。
職人だった祖父たちの代から続く両家のすれ違いは、互いの技術を切磋琢磨した結果の勲章のはずだったが、ツヨシと清一郎の関係は周囲も呆れる意地の張り合いで、二人はお互いに対して素直になれない日々を送っていた。
そんなある日、自治会長から、市民が守り続けて来た伝統ある夏祭りを中止する発表が出された。
地域の誇りと伝統が失われてしまう・・・。
ツヨシは大きなショックを受ける。
更に、地域の技術を集結して作り上げた神輿も東京の博物館へ送られてしまうという。
なんとかして大切な「誇り」を自分たちの手元に。
すれ違っていた想いがまたひとつに重なり、人々に伝わってゆく・・・。
故郷と家族を愛する人々の、心温まる人間ドラマ。