奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中
illy
- 2015 / 5 / 26 tue
- プラネタリウム ライブ
-

今週の土曜日、久々に関西で歌います*^^*
母親のお腹の中にいた頃が蘇りそうな
円形のプラネタリウムのホールでゆったり歌います。
久々に、ベースとボーカルのユニット
「illy@奏」
でおじゃまします。
これまた久々なレアな感じですね(笑)
illyの声に、ベースの心地好い音色に、満点の星空に癒されに来てください♪
● 5月30日(土)
滋賀ラフォーレ琵琶湖
プラネタリウムの満点の星空の下でLIVE♪
久々の
ベースとボーカルのユニット
「illy@奏」での出演です♪
満天の星空の元、心地好く歌います♪
お見逃しなく*^^*
OPEN: 19:45 / START: 20:00
料金 おとな ¥1600 こども ¥800
場所: Digital star dome 「ほたる」
電話番号: 077-584-2180
http://www.laforet.co.jp/lfhotels/biw/hotaru/
- 2015 / 5 / 25 mon
- 猫の目
-

猫バカですが(笑)
愛猫さんの目の色は
とても綺麗だなぁと思うのです。
エメラルドグリーンの深い色。
見る角度で、違って見える不思議(*´ェ`*)
- 2015 / 5 / 24 sun
- 紫陽花
-

気持ち良いお天気の中、
リハーサルへ向かう途中、
目の端がとらえたのは、紫陽花꒰*´∀`*꒱
そっか〜
もうそんな時期なんだなぁと足を止めながら
蕾の姿を、花弁広げた姿を、愛でる。
紫陽花の花言葉は、
ネガティヴなものも多いけど、
私は、辛抱強い愛情という花言葉が好き。
「あじさい」はもともと
「あずさい」と呼ばれていたそうな。
「あず」(集まる)、「さあい」(真藍、青い花)
から来ていて、
「青い花が集まって咲いている」
という形状から「あずさい」と呼ばれるようになり、
そこから「あじさい」に変化していったそうです。
本当よく目を凝らしてみると、
青い花が一輪ずつ集まって咲いてるのです。
- 2015 / 5 / 23 sat
- 苺
-

最近、
ちょこっとタイトだったので
充電のために苺を食す。
甘くて美味しかった〜。
でも、この前にお差し入れで頂いた
新潟の苺には敵わないです(笑)
明日は、リハーサルに歌入れ。
楽しみ楽しみ꒰*´∀`*꒱
- 2015 / 5 / 22 fri
- プレゼント
-

素敵女子たちからもらった、
バースデープレゼント꒰*´∀`*꒱
少し大きめのカップって中々ないので、
我が家で活躍間違いなしです。
2種類のキャンドルも香りがすごく良くて
淡い色合いがすごく愛らしい。
しかも、ステキでドラマチックな
「大どんでん返し=奇跡」
が起こりますようにと願いが込められているそうです。
奇跡が起こりそうで、女子力が上がりそうで、
ものすごく嬉しい。
さすが、私の好みをよく分かっていらっしゃる(笑)
いつも、ありがとう*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚