奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Ameblo

illy

2017 / 2 / 26 sun
珈琲と音遊び

心地好い空間で、
深煎りの珈琲をいただき、
美味しい可愛いお土産をいただき、
そのあとは初めましての音遊び(*^^*)

とっても面白いことになりそう。
その内に美味しい珈琲を、
皆さんに味わっていただける日が来るかも(*^^*)
2017 / 2 / 25 sat
お差し入れ

先日、いただいたお差し入れ(*^^*)

こちらのお店のお菓子は、どれもこれも美味しくて、
紙袋を見るだけで黄色い声を上げてしまいます(笑)

という冗談は置いておいて、
いつもブログなどを見て、ライブに足を運んで下さることが十二分に嬉しいのに、
近頃の心身共に慌ただしかったillyに、
元気がでますようにと選んでくださったお菓子ということが、
ものすごーーく嬉しかったです。

食べると太陽を浴びてるように、じんわりじんわりあたたかくなりました。
ありがとうございます(*^^*)
一生懸命歌ってゆきます。
2017 / 2 / 24 fri
瞬音〜春会〜 M'sカンティーナ

さて、「瞬音~春会~」まで一ヶ月を切りました*^^*
お待たせしていたスペシャルゲストのご紹介をさせていただきます♪

アニメーション作家として、ショートムービー、TVのタイトル映像や、CM、PV、映画のVFXの制作、アートディレクション、演出の仕事でご活躍の「坂本サク」さんにお越しいただけることとなりました。

私が初めて、坂本さんの作品を拝見したのは愛媛県松山市PRオリジナルアニメで、水樹奈々さん、友近さんが声優を務めたROBOT製作アニメ『マッツとヤンマとモブリさん~七つの秘宝と空飛ぶお城』『マッツとヤンマとモブリさん2~水軍お宝と謎解きの島々』でした。

そのあとに、劇場公開予定で現在製作中の「アラーニェの虫籠」の予告編を、NHK「みんなのうた」の『七つの海』を一気に拝見して、透明感のある包み込まれるような色彩に目が離せない一目惚れのような感覚になりました。
また、非現実と現実の間を行き来させてくれるような世界観にも魅せられ続けています。

3月20日の瞬音〜春会〜では、
超絶絵師と呼ばれる坂本サクさんとトーク、そして、瞬音スペシャルということで1曲映像と歌でコラボレーションさせていただきます。
こんな嬉しい豪華なコラボ、絶対に!!(笑)お見逃しなきようお願い致します*^^*

また、先程もご紹介しました劇場公開予定で現在製作中の『アラーニェの虫籠』
http://www.ara-mushi.com/
は、なんと!!坂本監督が原作・脚本・監督・アニメーション・音楽と、一人五役でほぼすべての制作工程を担当する長編アニメなんです。
その映画のお話や、今までのご活躍のお話などもゆったりお聴きできたらと思っています。今から、楽しみで仕方ないです*^^*
坂本さんのプロフィールもご紹介させていただきます*^^*

坂本サク Saku Sakamoto
(監督・原作・脚本・アニメーション・音楽)

2000年多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。
短編アニメ「摩訶不思議」(’00)、「フィッシャーマン」(‘02)が「広島国際アニメーションフェスティバル」に入選、「キリンアートアワード」優秀賞を受賞したのを始め、内外のコンテスト、映画祭で多数受賞。ロッテルダム国際映画祭など海外の十以上のフェスティバルで紹介される。
2002年よりフリーランスのアニメーション作家として、ショートムービー、TVのタイトル映像や、CM、PV、映画のVFXの制作、アートディレクション、演出の仕事に携わる。

近年の主な作品として、西島秀俊主演のドラマ「MOZU」のイラスト&アニメーション、押井守監督作「イノセンス」のデジタル・エフェクト、NHK「みんなのうた」(『花風車の森』『風を連れて』『七つの海』)の監督、愛媛県松山市PRオリジナルアニメで、水樹奈々・友近が声優を務めたROBOT製作アニメ『マッツとヤンマとモブリさん~七つの秘宝と空飛ぶお城』『マッツとヤンマとモブリさん2~水軍お宝と謎解きの島々』などの監督を手がけている。】

●○ライブ詳細○●
i l l y ∞ 朝香智子 LIVE  瞬音 〜2017 春会〜

日時:2017年 3月20日(祝)
OPEN 13:00 / START 13:30

チケット代金 前売り¥3000 当日¥3500
(別途 ドリンク代)

会場:エムズ・カンティーナ(駒澤大学駅近く)
   東京都世田谷区上馬4−4−8新町駒沢ビル2F
TEL:03-6805-5077
ご予約はこちらから

http://www.illy-web.com/contact/
2017 / 2 / 23 thu
ナレーション録り

今日のナレーション録りも、
とても楽しく、柔らかい良い感じに仕上がったのではと嬉しくなっています。
素敵な原稿のおかげですね。

沢山のお話に刺激をもらい、嬉しいあっという間の1日でした。

愛猫さんの寝顔にほっこり。

いよいよ明日は、
3月20日の瞬音〜春会〜のスペシャルゲストのご紹介です(*^^*)
2017 / 2 / 22 wed
猫の日 猫の手

月22日。
猫の日。
ニャンニャンニャンですね。

猫の日と制定されたのは、1987年だとか。

近頃、猫の手を借りたいなぁと思っていたら、
可愛いすぎる!!美味しい猫の手をいただきました。

愛猫さんも興味津々ですが、
猫の手と写真を撮ろうとすると不思議な動きで全部ブレる…(笑)
それだけ、元気なのは有り難いことですね。

愛猫さんはお気に入りのオヤツを味わい、
私は猫の手を味わい(って書くとちょっとホラーですね。゚゚(´□`。)°゚。)
幸せな猫の日です。

糖分で頭の働きも良くなって、お仕事はかどりそうです。
ありがとうございます〜(*^^*)