奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中
illy
- 2016 / 12 / 7 wed
- ニュー八王子シネマ
-

出演しております、映画「うつろいの標本箱」
ニュー八王子シネマさんでの、上映も明日が最終日となりました。
illyは、10日が滋賀はラフォーレ琵琶湖でのプラネタリウムライブのため、
劇場へ伺うことが叶いませんが、是非足をお運びいただけたら幸せです。
とても、映画や人を大切にされている、温もり溢れる映画館です。
明日は残念ながら伺えませんが、
1月のサヨナラのその時までに、
ニュー八王子シネマさんに映画を観に行こうと思っています。
明日も、
12:40/16:40/20:45
この三回上映してくださいますので、是非(*^^*)
- 2016 / 12 / 7 wed
- ☆ 弦楽四重奏で聴く「映画音楽コンサート」☆
-

☆ 弦楽四重奏で聴く「映画音楽コンサート」☆
という素敵なライブイベントに、ゲストボーカルで出演いたします*^^*
初めて、弦楽四重奏団モーメント•ストリングカルテットの皆さんとご一緒させていただきます。
モメカルさんの奏でる音世界で歌わせていただけること、今から楽しみです。
贅沢だなぁ。
今回は、「映画音楽」ということなので、映画にまつわる楽曲を2曲選んでいただいています。
私の憧れの女優さんの曲と、まさかのあの有名なアニメの楽曲を歌わせていただく予定です。
あぁ、楽しみ*^^*
是非是非、お越しください*^^*
*************************************************************
☆ 弦楽四重奏で聴く「映画音楽コンサート」☆
弦楽四重奏団モーメント•ストリングカルテット、今年の締めくくりは。映画音楽コンサート!たっぷり3時間!約30曲の映画音楽を演奏します。
ボーカルゲストに、松尾清憲さん、柴矢俊彦さん、i l l y さん、他、をお招きします。解説ゲストには映画ライターの殿井君人さん、他。どなたにでも楽しめる<映画音楽コンサート>です。皆様のお越しをお待ちしています。
演奏:モーメント・ストリングカルテット(弦楽四重奏)
歌ゲスト:松尾清憲(シネマ)、柴矢俊彦(exジューシィフルーツ)、illy、他
解説ゲスト:殿井君人(映画ライター)、他
------------------------------
演目キーワード(予定):
<小津安二郎><ゴジラ><黒澤 明>
<スティーブ・マックィーン><スタンリー・キューブリック>
<ジェリーゴールドスミス>
<フランシス・F・コッポラ><ジョージ・ルーカス>
<スティーブン・スピルバーグ>
<ヘンリー・マンシー二><オードリー・ヘプバーン>
<原田知世><タイムスリップ映画>
<宮崎 駿><庵野秀明><市川 崑>
etc...
----------------------------------------
日時:2016年 12月14日(水)
18:30開場/19:00開演/22:00終演予定
出演:Moment String Quartet (小野瀬はるか/有馬真帆子/飯田香/郷田祐美子)
ゲスト:松尾清憲(シネマ)、柴矢俊彦(exジューシィフルーツ)、他
解説:殿井君人(映画ライター)、他
会場:エムズ•カンティーナ
東京都 世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2階
(東急田園都市線・駒沢大学駅 徒歩1分)
料金:3,500円 (ドリンク代別途必要)
予約:エムズ•カンティーナ (03-6805-5077)
予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/
- 2016 / 12 / 5 mon
- i l l y ∞ 朝香智子 LIVE 瞬音 〜2016 冬会〜 エムズ・カンティーナ 映画と音楽
-



「i l l y ∞ 朝香智子 LIVE 瞬音 〜2016 冬会〜」(春会は3月20日祝日に決定!!!)
お越しくださいました、お一人おひとり。
誠にありがとうございました*^^*
残念ながらインフルエンザなどの重病のため来れなかった方々、お気持ちありがとうございました。
1日も早く回復されますようにと、切に願っておりますからね。お大事にですよ。
改めまして、「瞬音〜2016 冬会〜」
今回も楽しんでいただけましたでしょうか?
私は、いつもながら皆さんのおかげで、最幸のあっという間の時間でした。
朝香さんもおっしゃっていましたがアットホーム具合が増してきて、今後色々とおもてなしの幅が広がりそうです。
(流しそうめん実現できないかなぁ。。。笑)
冬会のお題映画は、『素晴らしき哉、人生! (It's a Wonderful Life)』でしたが、
私、この映画は毎年クリスマスあたりに観ようと決めました。落ち込んだ時にもいいかもと思っております。
まだご覧になっていない方はクリスマスによろしければ♪
そして、冬会のお題曲は「ふさふさまゆげの天使の詩」という題名に落ち着きました(笑)
なぜこの題名なのかも映画を見ていただくとご納得いただけるかと。
可愛らしいクリスマスナンバーが書けたのもこの映画のおかげです*^^*
個人的には、出演してる映画「うつろいの標本箱」で劇中に少し歌っている、黒木渚さんの「はさみ」をフルで聴いていただけたことも嬉しかったです。本当、あの詩の世界はすごいのです。
そして、「i l l y ∞ 朝香智子 LIVE 瞬音 〜2017 春会〜」は3月20日の祝日にアフタヌーンライブで決定しております!!
少し早めのお花見を一緒にカンティーナでいかがですか?
春会のお題映画は、ジョセフ・L・マンキーウィッツ監督の『幽霊と未亡人』 です。
寺さん曰く「天使の次は、幽霊かなと思って。」だそうです(笑)
ライブ中に初見イメージで奏でた、おどろおどろしい曲になるのか?(笑)繊細な曲になるのか?
どんな新曲が生まれるか、お楽しみにです♪
すでに前売りチケットたち(予約ポイントカード付)をライブ後にご購入くださり多謝です。
そして、春会からお席が限定になりますので、早めのご予約をお勧めさせてください*^^*
ご予約は、こちらから♪
⇩
http://www.illy-web.com/contact/
最後に、オーナー寺さんがトークの時に、冬にオススメの映画をご紹介してくださったのを書き記しておきますね。
●「つぐない」ジョー・ライト監督
●「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」ポール・トーマス・アンダーソン監督
●「アンダーグラウンド」エミール・クストリッツァ監督
また、春にお会いできることを心待ちにしています*^^*
皆様、いつも、ありがとうございます*^^*
- 2016 / 12 / 5 mon
- 映画「うつろいの標本箱」長野 上田
-

本日12月5日から、
鶴岡監督の地元、長野県上田市の劇場・上田映劇さんにて、「うつろいの標本箱」公開になりました*^^*
上田映劇さんは、映画「青天の霹靂」ロケ地としても有名で、趣きある温かい素敵な映画館です。
好きな映画が撮られた場所で、自分の出演作を上映していただける。
なんとも喜ばしく、有難いです。
そして、お近くにある、
「じまんやき」も絶品ですので、是非是非♪
個人的には、あんこもカスタードも美味しかったですが、(両方食べました。笑)
特にあんこは、甘すぎず手作りの優しいお味でほっこりします。
上映にあたり、お力を貸してくださる、皆々様。
ありがとうございます*^^*
お写真は、以前の渋谷ユーロスペースさんでの舞台挨拶の時のものを拝借*^^*
- 2016 / 12 / 4 sun
- エムズカンティーナ 瞬音
-

エムズカンティーナさんでの、
〜瞬音〜ライブお越しくださいました、お一人おひとり、
誠にありがとうございました(*^^*)
とっときの嬉しい楽しいあっという間の時間。
聴いてくださる方がいて、初めて曲が曲になるなぁと改めて。
また、ライブのことや、
寺さんの冬会オススメ映画、春会の宿題映画など、
ゆーっくり書きます。
まずは、朝香サンタとillyサンタからお礼を!
ありがとうございました(*^^*)