奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中
illy
- 2016 / 12 / 18 sun
- 香川 umie 「umie 15th anniversary〜gift」
-

初めて歌旅したのは、香川はumieでした*^^*
たくさんのご縁や歌旅をさせてくれた、大切なumieが何と15周年を迎えます。
お祝いに歌いに行かせていただきます。
柳沢さんが聴きたいと言ってくださった、あの曲も心込めて歌います♪
少し早いクリスマスを、心地よいumieでご一緒にいかがですか?
***************************
下記、umieサイトより引用。
写真、みんな若いなぁ。illyだけ変な顔。。。笑
⇩
あっという間に今年もあと2週間ですね。
何かと慌ただしい時期ですが、
12/21(水)の夜は是非umieへ!
兄貴的な存在、いつも素敵な笑顔で帰ってきてくれる新井仁さん、umieでのライブの度にパフォーマンスに逞しさと豊かさが増してくる島津田四郎君、
本当にお久しぶり!優しく繊細な歌声とメロディが魅力のKent Funayama君、艶やかなボーカルと、その声に寄り添い魅力をさらに引き出すベースのユニットIlly@KANADEの4組のミュージシャンたちが久しぶりに集まってくれて、
一足早いクリスマス&umie 15th anniversary nightの開催です。
当日は、特製ケーキとドリンク付き。
別料金にはなりますが、ビュッフェスタイルのお食事もご用意しています。
恒例のプレゼントタイムも復活しますよ(^^)
楽しい時間を一緒に過ごしませんか。
umie 15th anniversary〜gift
umie friends xmas live
12月21日(水)
18時開場/19時開演
前売¥3,000 (umie特製クリスマスケーキ、1drink付)
[出演]
新井 仁
島津田四郎
Kent Funayama
illy@KANADE
お申し込み、お問い合わせは
umie 087-811-7455 まで
- 2016 / 12 / 17 sat
- 打合せと クリスマスプレゼント
-

打合せという名のお食事(*^^*)
意思疎通が、とてもスムーズに行き過ぎて嬉しい驚きです。
来年は、頭の中の構想を具現化していけそう。
可愛いクリスマスプレゼントもいただき、ホクホク。
大事に使わせていただきます。
三軒茶屋は、こんなにも面白いお店がいっぱいとは!!!
普段、カフェ巡りばかりなので、キョロキョロしっぱなしでした。
もう少しお酒強くなることも、来年の目標に加えておこう。
- 2016 / 12 / 16 fri
- 猫
-

ねぇ、
寝たふりしてるのバレバレですよ(笑)
癒し〜〜(*´ェ`*)
久々の登場の愛猫さんでした。
- 2016 / 12 / 15 thu
- 映画「いたくても いたくても」「ひかりをあててしぼる」
-


出演している「うつろいの標本箱」のおかげで、出逢えたお二人の監督の作品を今週なんとか観に行けました*^^*
それぞれの全く違う表現に、ただただ引き込まれました。
どちらの作品も、
嬉しくも我々も上映していただいた、渋谷ユーロスペースさんにて上映中で、
悲しくも明日が最終日です。
やはり映画は、当たり前ですが映画館で見るのが一番ですね。
お時間合いましたら、是非是非観に行ってみてください*^^*
覚書として、私の感じた感想などをしたためておこうかと。
●映画「いたくても いたくても」
堀江貴大 監督
好い加減の湯船に浸かっているような心地よい感覚の中、
それぞれの登場人物の心情に触れていくうちに熱はヒートアップし、
見ているこちらも痛みに、居た身を感じる。
最後は、心地よい湯船の中へ戻れるのか。。。
映画館のスクリーンで観てほしい映画です。
あらすじやフライヤーから描いたイメージは、ことごとく裏切られました。
もちろん、好い意味で*^^*
●映画「ひかりをあててしぼる」
坂牧良太 監督
きらびやかな世界に見える東京の一室で起こった実話を元に作られた映画。
物語が進むにつれて、どこがはじまりだったのか。
どちらが前で、どちらが後ろなのか。
どこが右で、どこが左なのか。
何が正しくて、何が間違っているのか、分からなくなる。
あの怖いくらいに愛らしい笑顔の瞳の奥にひかりをあててしぼることで見えかける糸口。
どんどん息が出来なくなる苦しさ。
それでも、スクリーンから目が逸らせなくなる映画でした。
- 2016 / 12 / 14 wed
- 映画音楽コンサート
-

弦楽四重奏で聴く映画音楽
映画音楽コンサート無事に終了致しました(*^^*)
お越しくださいました、お一人おひとり。
誠に、ありがとうございました。
illyは、モメカルさんの奏でる贅沢な弦楽四重奏の音世界で、
敬愛する、原田知世さんの「時をかける少女」
新世紀エヴァンゲリオンより、「残酷な天使のテーゼ」
を歌わせていただきました。
普段、オリジナル曲を歌っていることが多いので、
このような名曲を歌う機会を下さった、寺さんに、メモカルさんに感謝です(*^^*)