奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Ameblo

illy

2021 / 1 / 25 mon
星の日周運動

【illy備忘録・星の日周運動とは】

・地球は静止しているわけではなく自転している

・ゆえに地球に乗っている私たちは星が動くように見える

・星は、東から昇って西に沈んでいくように見える
 この東から西に向かった星の回転運動を「日周運動」という

つまり、
私たちが乗っている地球が自転していて、
その結果として周りの景色が回って見えるのが
日周運動ということですね〜*^^*


#地球 #星 #宇宙 #日周 #運動 #東 #西 #illy #回転 #景色 #japan #日本 #star #astronomy #天球 #earth #space #diurnalmotion #motion #east #west #rotation #view #starrysky #星空 #星夜 #starrynight #photo
2021 / 1 / 24 sun
天球とは

【illy備忘録・天球とは】

・地球を取り囲むすべての方向に宇宙が広がっているが、
 地上からは地面が邪魔して半分の宇宙しか見えていない

・残りの半分は地球のちょうど反対側にいけば見える

・星はお椀を伏せたような丸天井に張り付いているように見えている

・地球の反対側から見える半分がもう一つのお椀とすると、
 全体としては、お椀を二つ合わせたような大きな球に星が張り付いていて、
 それをお椀の中心から見ているような感じ

この球を「天球」と呼ぶのだそうです*^^*

写真で言うと、この球の真ん中から見ている感じですね♪


#地球 #星 #宇宙 #地上 #地面 #邪魔 #反対 #illy #お椀 #天井 #球 #japan #日本 #star #astronomy #天球 #earth #space #ground #obstacle #reverse #bowl #ceiling #sphere #celestialsphere #starrysky #星空 #星夜 #starrynight #photo
2021 / 1 / 23 sat
温度で変わる星の色

【illy備忘録・星の色② 】

〈温度が高い星〉
 星を構成する原子は熱運動で激しく速く揺れ動き、
 振動数の高い波を起こし、青い光をよりたくさん発する。

〈温度が低い星〉
 星を構成する原子の動きはより遅く、
 赤い光を多く発する。

ゆえに、
高温の星は青白く、
低温の星は赤く見えるのです*^^*

#青 #星 #赤 #熱 #運動 #天文 #光 #illy #天文学 #振動 #温度 #japan #日本 #star #astronomy # #色 #color #red #blue #sun #light #heat #temperature #motion #vibration #starrysky #星空 #星夜 #starrynight #photo
2021 / 1 / 22 fri
星の色

【illy備忘録・星の色】

・慣れると、
 青白い星と赤っぽい星の区別がつくようになる

・やや赤っぽい星は、オレンジ色という表現がぴったり

・太陽のように自ら光を出している星(恒星)
 の色の違いは星の表面の温度の違いによるもの


#青白い #星 #赤 #オレンジ #太陽 #天文 #光 #illy #天文学 #恒星 #温度 #japan #日本 #star #astronomy #pale #色 #color #red #orange #sun #light #fixedstar #temperature #photo
2021 / 1 / 21 thu
星の特徴

【illy備忘録・星の特徴】

・星の明るさは、
 5等星、4等星、3等星、2等星、1等星と
 数字が小さくなるに従って明るくなる

・1等星より明るい星は0等星、
 さらに明るい星はマイナス1等星

・太陽は非常に明るくて、マイナス27等星

・少数がついた等星もある
 例)1等星より暗く、2等星より明るい星=1.5等星

・1等星と6等星では実際の光量がおよそ100倍違う
 (5等級違うと光量は100倍違うと定義されている)


#特徴 #星 #等星 #数字 #天文 #星座 #illy #天文学 #マイナス #少数 #光量 #japan #日本 #zodiacsign #star #feature #magnitudestar #number #minus #few #amountoflight #astronomy #photo