奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Ameblo

illy

2015 / 4 / 4 sat
全身で

シーツを替えようとすると
全身全霊でじゃましにくる愛猫さん(笑)

イキイキしすぎてて
ついつい遊んでしまうのです。
2015 / 4 / 3 fri
走るフェリーの上で

瀬戸内北浜音楽祭に出演させて頂いた時の写真。

走るフェリーのデッキの上で歌う歌。
炎天下の中、聴いてくださった皆さん。

奈良生まれのillyは、
山に囲まれて育ったので
海に憧れがありまして、
念願叶ったライブでもありました。

太陽の陽でキラキラ光る水面
フェリーの白い足跡
どれもこれも綺麗で嬉しくて
見逃すのが惜しいと見続けて
歌いながら青に染まった
これも贅沢なライブでした。
2015 / 4 / 2 thu

花びら舞い散る時も好きだけど、
もう少し咲いていてほしいな。

少し恋しい、吉野の桜。
2015 / 4 / 1 wed
水花

最近の水花꒰*´∀`*꒱

他のお花を引き立てる
可憐なカスミソウ。

カスミソウの花言葉は、
清らかな心
無邪気
親切
幸福

好きな言葉がいっぱい。

ちなみに、
細かく分かれたたくさんの枝先に
小さな白い花をつける様子が
春霧のようにみえることから
英名では
baby's breath=赤ちゃんor愛しい人の吐息
とも呼ばれてるそうです。
2015 / 3 / 31 tue
佐世保

ホームページをリニューアルしたので
今までの想い出ライブの写真を色々とアップしております。

パソコン内を整理してると色々と出てきますね〜。
でも、全部は見つからずちょっと寂しい…。

今日のお写真は
佐世保の動植物園で歌わせて頂いた時の写真。
画質が悪いのはご愛嬌ということで(笑)

夕方から歌い始めて、
目の前で夕陽が沈み
夜になる時を感じながら歌った
これも贅沢なライブでしたね〜。

写真には見えないけど、
実は後ろには、シマウマさんや孔雀さんや
色んな動物が檻から見守ってくださってました。


を歌い終わった瞬間に孔雀の皆さんが
鳴いて下さって、
これまたレアでしたなぁ。

芝生の上で、座ったり寝転がったり
好きに聴いてもらえるリラックスな空間で心地良かったです〜。