奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Ameblo

illy

2015 / 2 / 8 sun
水花

最近の水花*^^*

かすみ草が入ると、柔らかい雰囲気が加わるように思います。
かすみ草の花言葉は
「清らかな心」「無邪気」「親切」「幸福」。

他のお花を引き立てるその姿勢。
見習いたいものです*^^*
2015 / 2 / 7 sat
愛猫さん*^^*

出かける日が続くと、愛猫からの無言の抵抗が(笑)

あの。。。そのバック使いたいのですが><
そんな愛猫さんですが、3月に12歳のお誕生日がやってきます。

怪我をしていたところを拾ってもらい、ある事情から私のもとへやってきてくれた愛猫 チェリーちゃん。
出逢った時はガリガリで、病気もして、手術もして、
人は苦手、
動物は苦手、
心配が尽きなかったなぁ。

今は、毎日元気に
ここが自分の家だと、くつろいでいる姿に
嬉しい気持ちを沢山もらいます。

いつも、穏やかな気持ちをありがとう*^^*
2015 / 2 / 6 fri
梅ヶ枝餅

昨年、嬉しい贈り物を頂いて、愛用しております。
携帯ケース*^^*

これなら失くしても、きっと私の手元に帰って来てくれるはず。
ありがとうございます。
大切に使わせて頂いています♪

この時期になると、梅ヶ枝餅が食べたくなるなぁ。
10個食べれば試験に合格するそうな。
博多のしゃれで、
「10、餡を食べる。」
     ‖
「答案を食べる。」
ということで頭が良くなり、受験に合格するとか。

寒い毎日が続きますが、受験や試験が控えているみなさんもお身体大切に頑張って下さい*^^*
2015 / 2 / 5 thu
ギフトショー

今日は国際展示場で開催されているギフトショーに呼んで頂き、おじゃましてきました*^^*
2500社ほど集まっているそうで、どこをみてもブースでいっぱい!!


伊勢神宮の奉音の際に
お世話になった方のブースにおじゃまするべく行ったはずが、
会場の広さに!!素敵なお店の多さに!!目移りし放題(笑)

たまたま、迷い込んだ西ブースを歩いていると一生懸命お仕事している方が。。。
ん?見たことある気がする。。。
って、関西のお姉ちゃん的存在の一人ではないですか(笑)

今回は予定が詰まってるから私に連絡しない予定だったそうなのですが、まさかの再会に何だか二人で笑えました*^^*ブースをパシャリ。(撮影許可頂いています。)
エンビロサックスというエコバックを一番に扱い始めた会社さんなのです。
私も愛用しています。大きめで軽いのにしっかりしているから長持ちでオススメ♪

そして、バイバイしてから次こそはと目的地へ迷いながらも無事に到着。
Sさんのブースは、ほっこりとしていて居心地が良かったです。
たくさんの方が来場されて、何だか私も嬉しかったな。

その後、新たな刺激いっぱいのご縁に感謝です。
雪が降ったおかげで、予定が変わり急遽行けることになった、ギフトショー。
そのおかげで、頂いた新たなご縁。
これから繋がって行ったら嬉しいな。

それもこれも、Sさんのおかげ。
本当、私は人に恵まれているなぁと痛感致します。
多謝。
2015 / 2 / 4 wed
繕い裁つ人

三島監督の作品は
いつも折りに触れて私の背中をそっと押してくれるようで、大好きな監督さんのひとりです。

その監督の最新作、「繕い裁つ人」。
主演は中谷美紀さん。


これは絶対に映画館で観たい!!と何度も予告を見ながら待ちわびていました*^^*
ついに公開初日。初回を映画館で観て来ました。

朝一番の上映ということもあり、睡眠1時間。(といっても楽しみにしすぎて熟睡は出来ずw)
心配無用で、目はどんどん爛々とスクリーンを見つめるのでした。
多くを語るとネタバレになりそうだから我慢して><

想い出多い神戸で撮影されていて、
お家も間取りも、どのシーンの雰囲気も、やはり絶妙で、
サンパウロのチーズケーキやお団子が食べたくなって、
はいりさんと食べるバケットのシーンが好きで、
世界で一着だけの一生ものの服たちに、その物語に恋しました。


見終わった後、
もつれた心がほどけて1本の糸に戻り
心の鎧も脱げました。
外に出たら雲一つない空。
余白はまだまだたくさんあるのですねー*^^*

私の大切な映画のひとつが、また増えました。