奈良生まれ。優しく厳しい奈良の山々と自然に囲まれ、瞬く星、天高い空、あたたかな月に育まれた i l l y の声
その透明感ある声に詞をのせ、情緒溢れ、輝きを放つillyの歌を日本に留まらず世界発信を目指し、日々疾走中
illy
- 2018 / 9 / 18 tue
- 最中
-
東京のお土産を探していて、
最中がお好きな方で、
特に粒あんがお好きで、
東京駅を何往復も歩いていたら、
東京駅をモチーフにした最中を発見(*^^*)
人混みが苦手で、
あまり東京駅には行かなかったけど、
色んな東京駅限定お菓子があって、
人への贈り物を探しに来るのはいいかもしれないなぁなんて思いました。
- 2018 / 9 / 17 mon
- 双子たまご
-

三重産の大きな大きな
たまごを割ったら
何と双子ちゃん(*^^*)
黄身もしっかりで、新鮮濃厚でした。
ごちそうさまです〜〜╰(*´︶`*)╯
- 2018 / 9 / 16 sun
- 『ノーマン・ザ・スノーマン〜流れ星のふる夜に〜』
-

『ノーマン・ザ・スノーマン〜流れ星のふる夜に〜』
『ノーマン・ザ・スノーマン』シリーズ第2作。
“流れ星を見たい”という想いを胸に少年と雪だるまのノーマンは、流星群を見るために町を出る。
心温まるコマ撮り人形アニメーションです。
写真は、気球乗りの現物(*^^*)
こんなに間近で見れて感激。
気球乗りのお仕事が、これまた素敵なのです。
- 2018 / 9 / 15 sat
- ノーマン・ザ・スノーマン
-

「ノーマン・ザ・スノーマン」
ある冬の夜、少年は雪ダルマのノーマンとノーマンの故郷北の国へ旅に出た。
さまざまな出会いや発見を通じて、自分を見つめ直しながら成長していく少年の冒険物語。
手作りの人形を一コマづつ撮影したストップモーションアニメーション。
写真は、少年と雪だるまのノーマンのオブジェ。
ノーマンのお鼻がしゃんと上を向いているのが嬉しい。
可愛すぎて、ずっと眺めていたい。
叶うなら、スノードームにして、お家に飾りたい╰(*´︶`*)╯
#TECARAT #太陽企画 #ストップモーションアニメ #最新テクノロジー #眠れない夜の月 #ノーマンザスノーマン
- 2018 / 9 / 14 fri
- TECARAT
-

「眠れない夜の月」
「ノーマン・ザ・スノーマン」
などの素晴らしい作品を世に贈り続けていらっしゃる「TECARAT」さん。
太陽企画さんの「ものづくり」スピリットを結集したチーム。
「テカラ」と読む、その名前の由来は「手から」
そのネーミングセンスもロゴも、作品も、
ひとつひとつに、私はこころのど真ん中を射抜かれ続けています。
手作りと最新テクノロジーから生まれる世界。
ストップモーションアニメ作家 八代さんの唯一無二の眼差し。
見落としてしまいそうな機微も、景色も、感情も、
丁寧に繊細に真摯に作品の中で描かれています。
それでいて、ユーモアも溢れている。
まるで、宝箱を開けたような作品たち。
そんな、八代さん率いる「TECARAT」の新スタジオお披露目会におじゃましました(*^^*)
夢のような時間でした。帰りたくなくて、住みたいくらいでした(笑)
色々とお写真も撮らせていただいたので、
暫く、「TECARAT」さんのお披露目会のことを色々と書かせていただくかもしれません。
八代さんのように真摯に作品作りをしていきたいと、改めて力を頂いた感謝の時間でもありました。
いつだって、具現化するのは人の手からですよね。